眠い時は・・・☆

こんばんわ!
みかんです♪(*´ω`*)

私は深夜のスタッフですので、基本的には深夜~朝にかけてお仕事をするチャットレディさんを担当しています♪

深夜は本業が終わってから事務所ヘ来て、副業でチャットレディのお仕事をされている方が多いのですが・・


この時間帯は、みなさん結構眠くなるようで・・・((((;´・ω・`)))


私はチャットレディさんが心配になると、こっそりとお部屋に突撃します( ̄ー ̄)ニヤリ

何も反応がないチャットレディさんのお部屋に行き、コンコンとノックをし、「起きてますか?♪」とお声をかけに行くと、だいたいのチャットレディさんからは・・・


「すいません!寝てました!!Σ(´Д`*)」



と返ってくるんですよね(ノ∇≦*)アチャー


むしろ気持ち良くお休みしていられるのに、起こしちゃってごめんなさいって感じですが(´・ω・`)←


後でチャットレディさんが「今日は寝てしまったから、全然稼げずに終ってしまった・・・」と後悔することのないよう、スタッフとしてお手伝い出来ることはしてあげたいので、遠慮無く頼って下さい☆(`・ω・´)ゞ


みかんのこと、目覚まし時計だと思ってくれてもいいですよ!!←


チャットレディのお仕事は眠気との戦い。。><

待機中に寝てしまわないように、眠気を吹っ飛ばさなくてはいけないのですが・・・

ここで、眠気を解消するツボをご紹介しましょう♪(*´∀`*)


①攅竹(さんちく)

眼窩(目の縁の骨のくぼみ)の、眉間に寄った先端にあるツボですっ!
5秒くらい、親指で押してみてください♪

目の疲れにも効くそうです(*´ω`*)


②少沢(しょうたく)&商陽(しょうよう)

553448.jpg


少沢は、小指の爪の付け根の端から3mmくらい、親指とは反対側にいったところにあるツボです♪

商陽は、人差し指の爪の付け根の端から3mmくらい、親指側にいったところにあるツボです(*´ェ`*)


③百会(ひゃくえ)

553449.jpg


頭の真正面からのラインと、左右の耳を結んだラインが交差するところにあるツボです♪

強く押しすぎないように注意しながら、指の腹で押しましょう(*´∀`*)



稼げる時間帯に眠くなって寝てしまうともったいないですからね(´・ω・`)

無理のない範囲でお仕事しましょう!


それでは、またのブログをお楽しみに♪
関連記事
≪新しい記事へ 一番上へ戻る 古い記事へ≫