かたらー(勝手に語ってる人)
こんにちは(*´ω`*)☆ハゲです

うそです。むっちゃんですwwまあウソでは無いんですけど、
LUNAちゃんにそういえば・・・!昔のハゲどうなってる?って聞いたら
「あーハゲてるよ?多分一生生えてこないと思う。(真顔)」って言われたので
つい載せてしまいました(笑)(笑)
話は全然関係ないんですが・・・(笑)
なんか
他人に「仕事なにしてるの??」って聞かれて、
「私チャットレディしてます。」
て・・・
周りには後ろめたくて言えなかったり、ここでチャットレディをしようか悩んでる方も、
友達、家族、彼氏、旦那には言わないでおこうって気持ちだと思います。。(私もそうでしたもん。。)
でも周りに言わなくてもいいし、自分の中で少しでも気持ちを変えてほしいので書いてみます(*´∀`)☆
アミューズネットでチャットレディ、そしてスタッフになって学んだことがあるんです(つд⊂)
世間一般的には当たり前だと思われてることなんですが、、、
出来てないのが当たり前の世の中なのかなあ??。。。って思ってることが(ToT)
なにがでしょうか??(笑)
自分のことなんですけど、
小さいときから、学校の先生の真似をしたり、テレビ見て芸能人の真似をしたりと・・・www
今でも、ものまねをするのが好きで、、、(笑)
自分でもきっときっと、周りの人の特徴を捉えるのがきっと得意な方なのかなあ??と(笑)
んで!!w何がいいたいのかといいますと、
モノマネもそうなんですけど、親とか友達とか彼氏とか・・・・・・・・・・・
人の良いと感じたところ、嫌だなと感じたところ、面白いと思ったところ、怒るスイッチ、
泣くスイッチ、病むスイッチ、と・・・いろいろすごく見てしまいます(笑)
悪く言えば、深く深く考えすぎるから人と会話したりするのが、嫌になったり急に一人になって
体育座りして自分がどうしたいのかを考えずにひたすら周りだけ考えてしまうんです(でっかい壁です。)
※イメージ

中学生、高校生と
ちょいとヤンチャなグループ、卍

オタクッチク系

と、いたんですがどちらとも意外と仲良くできていたんですが・・・
それはただただ仲良くなりたかった気持ちで勝手に行動してたんだと思います。
人の顔色ばかりうかがう系女子です。
学生時代は
「あいつ八方美人だよな」って言われたことがあって
(´・ω・`)ってなってたコトもありましたwwwww
でも言われて当然か。と思ったこともあります(笑)
今でも、その【人を見る】っていうのを全く関係のない
日常で、タクシーの運転手だったり、飲食店の店員だったり
とにかく接客のサポートをすりょうになってから他の接客を見てしまうんです(つд⊂)
例えば
見て何を考えるかといいますと・・・
飲食店で表してみると、
売上作るため→お客さんが必要→
そのためには→従業員が沢山ほしい→お客さんが増える
→従業員の接客で常連が増える→売上になる
従業員の接客で常連が増える
これって人が人に伝えて出来ること。
コミュニケーションがとれなければ、従業員もお客さんも増えないですよね・・・(ToT)
チャットも同じなんです
私達スタッフからしたら、スタッフみんな女の子たちの継続をさせたくて、
でも、そんな気持ちだけでどうにかなるわけじゃなくて
1番大事なのは
女の子本人が「楽しい!!」って思ってくれるコトが1番なんです(*´ω`*)♡
頑張る→常連ができる→達成感→楽しい
これをスタッフみんな1番大切にしてます(*´∀`)
今わたしが1番感じてることは
チャットのお客さんや身の回りで接客そてる人やいろいろ・・・
人とのコミュニケーションがうまくとれない人って多いのではないかな・・・??って気がしてます(つд⊂)
簡単ではありません(´・ω・`)人の気持ちを考えるなんて。。
簡単なようで難しいよねえ、、でも!難しいようで簡単なものです。。。☆
スタッフになっていろんな女の子をサポートしてますが、
何が大事なのか??何を大切に接客するのか?!をひたすら考えてきました(*´ω`*)
どんな接客業でも人もてなそう!って気持ちがないと稼げないんです(´・ω・`)
人はついてきません。。
何回、人って言ってんだろうかwwwwwwwwwww
画面ごしの接客だからこそ!!
学ばなきゃいけないことがあって、人同士の大事なことを学べるのもチャットレディの
お仕事の1つの良いところではないかと思ってます(´∀`∩)
だから、、、チャットレディしてる女の子かっこいいなって思ってます(´・ω・`)♡♡♡
なんかいつも以上に真面目っぽく書いちゃったけど、、ぜんぜん難しくないので(*´ω`*)ww
気軽に応募してくださいっ☆
それではまた明日のブログもお楽しみに(´∀`♡